9月20日(土)「第16回 千葉県がん患者大集合2025」のご案内(オンライン同時配信有り)

がん患者の食べるを考える
~日常生活を維持するために~

がんは手術をしたら終わり、というわけではありません。手術のあとも、バランスのとれた食事や適度な運動を続けることが大切です。筋肉量の減少を防ぐことで術後の回復を早めることも分かってきました。

また、食べることは体だけではなく心にも大きな力を与えてくれます。がんの治療中でも、おいしく食べて自分らしく過ごすことはとても大切です。

今年のがん患者大集合では、栄養のとり方や体力を保つための工夫を一緒に学んでいきましょう。

参加費無料 質疑応答あります
現地参加お申し込み不要 オンライン同時配信有り

*チラシ画像をクリックすると拡大します

日時

2025年9月20日(土) 13:00~16:00

会場

  • 千葉県社会福祉センター 研修室A
    千葉市中央区千葉港4番5号 千葉都市モノレール「市役所前駅」徒歩約5分 
  • オンライン(zoom)

主催

千葉県がん患者大集合2025実行委員会 千葉県がん患者団体連絡協議会

講演

講演「消化器外科の立場から」

講師 比企 直樹(ひき なおき)さん
北里大学医学部 上部消化管外科学 主任教授

講演「がんのリハビリテーションについて」

講師 上野 順也(うえの じゅんや)さん
国立がん研究センター東病院 リハビリテーション科 リハビリテーション室長

報告「第4期千葉県がん対策推進計画について」

千葉県健康福祉部健康づくり課

オンライン参加にはお申し込みが必要です

9月14日(日)までにお申込み下さい。

e-mailでお申込みの方

  1. 氏名
  2. メールアドレス(当日ログインに使うもの)
  3. 携帯電話番号
  4. 参加者区分
    ※参加者区分は、下記から該当する番号を選んで記入して下さい。(複数回答可)
    ①がん患者本人 ②がん患者家族 ③がん患者遺族 ④医療関係者 ⑤福祉関係者 ⑥行政関係者 ⑦報道関係者 ⑧一般 ⑨その他(  )
  5. お住まいの市町村名
  6. 質問(任意)
    ①講師名 ②質問内容 ③がんの部位(任意)

以上をご記入の上、」へ、9月14日(日)までにお申込み下さい。
前日までにログイン情報をお送りします。(迷惑メール受信設定のご確認をお願いいたします。)

方法
2
  • ご記入いただいた個人情報は、千葉県がん患者大集合2024以外の目的に使用することはありません。

お問い合わせ

TEL:090-5203-9482 (五十嵐) 
FAX:043-371-7462

ご寄付のお願い

千葉県がん患者大集合2024 は、皆様からの協賛金や寄付金によって運営されております。
会の運営にご協力いただける方は、下記口座までお振り込み下さい。よろしくお願い申し上げます。

京葉銀行 松が丘支店 普通 口座番号 7033261
口座名義 千葉県がん患者大集合実行委員会 大場 昭子

共催

千葉県、千葉県がんセンター、千葉県がん診療連携協議会、(公社)千葉県医師会、(一社)千葉県歯科医師会、(一社)千葉県薬剤師会、(一社)千葉県医療ソーシャルワーカー協会、(公財)ちば県民保健予防財団

後援

千葉市、柏市、(国研)国立がん研究センター、(公社)千葉県看護協会 、(福)千葉県社会福祉協議会、(一社)千葉県社会福祉士会、(一社)千葉県訪問看護ステーション協会、(一社)日本癌治療学会、(公社)日本臨床腫瘍学会、(公財)日本対がん協会、朝日新聞千葉総局、読売新聞千葉支局、東京新聞千葉支局、千葉日報社、千葉テレビ放送、ベイエフエム
2025年6月20日現在